リンクについて 2013/01/01 00:00.00 カテゴリ:未分類 羞恥の風へのリンクについてこのたびは相互リンクを検討していただきありがとうございます。管理人の妄想文はどちらでも構いませんが、相互リンクに関する簡単な規約はぜひお読みになり、末長いお付き合いをよろしくお願いします。【管理人の妄想】リンク(link)とは、本来「鎖」「繋がり」「心のつながり」「きずな」「連結」などを指す言葉らしいです。すなわち、インターネット上でのサイトどうしの繋がり・連携。同趣向のサイトが繋がり、次第に境界線を曖昧にしながら、知らず知らずのうちに異趣向のサイトとも繋がっていく。大げさに言えば、世界中のサイトが細い電話線で網の目のように繋がっている。そうして考えると管理人は思うことがあります。素晴らしいことだと……無限の可能性があると……でも反面、怖くもあり不気味でもあると……そうなんです。インターネットは幸も不幸も区別することなく平等に行き渡される。では、どうすべきか? どう付き合うべきか?残念ながら、管理人にも明確な答えは持ち合わせておりません。ただひとつ言えることは、新しい繋がりを求めるならば言葉で伝える。相互リンクを受ける側も依頼する側も、礼に始まり礼に終わる。別に難しいことではありません。『お願いします』『ありがとう』 このふたつの単語、これだけで充分です。(とっきーさっきーは、この単語を見ただけで泣いて喜びます)この魔法の言葉がある限り、お互い安心してサイトの扉をひらけると管理人は信じています。素晴らしく、無限の可能性も手に入れられると信じています。いかがでしょうか?この魔法の合言葉で、相互リンクの輪を広げていきませんか?以下、相互リンクに関するお約束を記しておきます。● リンク先は、羞恥の風 トップページでお願いします。 http://stu6589.blog.2nt.com/● 連絡は、メールアドレス pyswt949@ybb.ne.jp あるいは、トップページ 右サイドの下にあるメールフォームからお願いします。● バナーは、トップページ右サイドにある『バナーコーナー』からお入りください。 各種サイズございます。 あるいは、同じくトップページ 右サイドにあるものをご利用ください。● 基本的にテキストサイト様、イラストサイト様、画像・動画サイト様、いずれもOKですが、次のサイ ト様は相互リンクをお受けできません。 我が国の法律に反する行為を掲載されているサイト様。 ワンクリック・フィッシングなどが見られるサイト様及び、そのようなサイトとリンクしているサイト 様。 過度な暴力、残虐性の見られるサイト様。 その他、管理人が訪問して気絶しそうな過激なサイト様。 ぜいたく言って申し訳ありません。 これも円滑なサイト運営のためと思い、ご容赦くださいませ。 羞恥の風 管理人 2014年 2月11日 作成 3月26日 一部改正メインコンテンツへ バナーコーナーへ